HOME > 産科 出産 > 産科 出産 妊娠中の体重増加 2021年10月28日 妊娠中の体重増加量は妊娠前のBMIで目安が決まっています BMIは身長(m)✖︎身長(m)➗体重(kg)です BMI <18.5(やせ)のかたは9 ~ 12kg BMI 18.5 ~ 25(普通)のかたは7 ~ 12kg BMI >25(肥満)のかたは個別対応ですが、5kg 程度が目安です 体重が増えすぎると、帝王切開のリスクが上がりますよ また体重増えすぎたとしても、妊娠中は無理なダイエットはしないで、バランスのよい食事を心がけてください お問い合わせやお仕事のご依頼などはDMで、ご遠慮なく聞いてください。 *お問い合わせやお仕事のお見積もりは無料です \招待コード KNK9CK で1000円分無料/ この記事タイトルとURLをコピー Twitter Share Hatena URLコピー この記事を書いた人 最新記事 とんたん ブログを見ていただいてありがとうございます。産婦人科専門医、周産期新生児専門医のとんたんです このブログでは出産前後の医療的な記事や、ママさん看護師や共働きの家庭に向けた記事を書いています。 妊婦さん、ママさんのにためになれるようがんばります。 2025/09/01第二子不妊(2人目不妊・続発性不妊)に悩む夫婦のためのガイド:現役医師が解説する原因と対策 2025/08/28どの妊婦アプリにする!?妊娠したら使って欲しいおすすめ厳選マタニティアプリ 2025/08/22【現役専門医が現場のリアルボイスをお届け!】妊婦さんの日常のマイナートラブルの体験談と解決法! とんたんの記事をもっと見る -産科 出産