ベビーナブで赤ちゃんの性別♂♀が分かるのはいつ?医師が解説!見分け方やその正確性

産科 出産

ベビーナブで赤ちゃんの性別♂♀が分かるのはいつ?医師が解説!見分け方やその正確性

2024/11/21

こんにちわ!産婦人科医のとんたんです。 妊娠中の方もこれから妊娠予定の方も、SNSなどで「妊娠初期に、赤ちゃんの性別がわかる」というのを見かけると興味津々ですよね。 妊婦健診で赤ちゃんの性別がわかるのは、妊娠中期(妊娠5ヶ月頃)のことが多いのですが、SNSなどで「ベビーナブ」「妊娠初期」「性別判定」という言葉が最近増え、気になる方が多いと思います。 そこで今回、ベビーナブで赤ちゃんの性別が分かるのはいつなのか、その精度はどんなものなのかなど、皆さんの疑問に専門医のとんたんが詳しく解説します! ■□■□■□ ...

ReadMore

医師が解説!産後のガルガル期で失敗する人の特徴や乗り越え方は!?

婦人科 産科 出産

医師が解説!産後のガルガル期で失敗する人の特徴や乗り越え方は!?

2024/11/21

こんにちわ!産婦人科医のとんたんです。 産後のガルガル期とは、産後のホルモンバランスの変化などから精神状態が不安定になる時期のことをいいます。 育児不安や育児困難な状況でママのイライラが高まり、このガルガル期に周囲の人の理解がないと更に悪化することもあるのです。 今回、産後のガルガル期とはどういうものなのか、ガルガル期でで失敗する人の特徴や、乗り越え方などを解説します。 産後になりやすいこころの病気 妊娠期は一般にこころの病気になることはまれで、もともとかかっている病気の悪化も少ないですが、出産後の産褥期 ...

ReadMore

産後ママの骨盤はゆるゆる!?産婦人科医が教える歪み予防の骨盤ケア法

婦人科 産科 出産

産後ママの骨盤はゆるゆる!?産婦人科医が教える歪み予防の骨盤ケア法

2024/11/21

こんにちわ!産婦人科医のとんたんです。 というわけで今回は産後の骨盤ケア(骨盤矯正)をしたかしなかったかで大きく差がつく原因と、骨盤ケアにおすすめな方法をお教えします! 骨盤の歪み(ゆがみ)の原因はリラキシンというホルモンと骨盤への負荷 出産の際に赤ちゃんが母体から産道を通ってすんなりと産まれるように、リラキシンというホルモンが分泌されます。 そのホルモンが原因で骨盤がゆるゆるに緩み、骨盤は不安定になるのです。 そのため産後すぐには元には戻らず、6ヶ月(半年ほどは)骨盤が開いている状態が続き、その6ヶ月が ...

ReadMore

産科 出産

漫画 産婦人科医が教える妊娠前から大事な葉酸の話

2023/1/14

こんにちわ!産婦人科医のとんたんです。 今回は妊娠前から大事な葉酸についての話です。 おすすめの葉酸サプリはこちら まとめ 神経管奇形予防のため、葉酸は妊娠前から(妊娠を計画したら)サプリメントで摂りましょう ①葉酸は神経管の閉鎖(背骨の形成)に必要 神経管という、脊椎や脊髄の元になる組織は左右から真ん中で合わさって形成されます。 これを神経管の閉鎖といい、葉酸はここに関わります。 神経管閉鎖障害が起きると脊髄が脱出して、神経障害やら排尿、排便障害が起こります。 ②葉酸は妊娠前(妊娠を計画した時)からの摂 ...

ReadMore

no image

産科 出産

妊娠中の体重増加

2021/10/28

妊娠中の体重増加量は妊娠前のBMIで目安が決まっています BMIは身長(m)✖︎身長(m)➗体重(kg)です BMI <18.5(やせ)のかたは9 ~ 12kg BMI 18.5 ~ 25(普通)のかたは7 ~ 12kg BMI >25(肥満)のかたは個別対応ですが、5kg 程度が目安です 体重が増えすぎると、帝王切開のリスクが上がりますよ また体重増えすぎたとしても、妊娠中は無理なダイエットはしないで、バランスのよい食事を心がけてください

ReadMore

婦人科

子宮がん検診に引っかかったとき 検査結果ごとの対応は 細胞診、 HPV併用検診についても

2021/10/12

こんにちは産婦人科専門医のとんたんです この記事をご覧になっている方は婦人科のがん検診(頚がん検診)にひっかかって、不安な方だと思います この記事を読むことでが検診の結果の持つ意味そしてその後の対応を知ることで不安が解消されると思います まず最初に知ってほしいことは、 がん検診に引っかかった=がん、ではありません。 ここから精査や再検査をしていって、そこからがんかどうかの診断になります がん検診(細胞診)の結果について NILM 異常なしです ASC US 軽度異形性の疑いです この結果が出た場合 ①ハイ ...

ReadMore

婦人科

頸管ポリープについて知ってほしいこと 5選

2021/10/4

こんにちは産婦人科専門医のとんたんです この記事をご覧になっている方は子宮頸管ポリープと言われて不安になっている方が多いでしょう この記事を読むことで子宮頸管ポリープがどういったものか、そしてその治療法等について詳しく知ることができます まず最初に結論から話します。 結論 子宮頸管ポリープは子宮の入り口にできる良性腫瘍です 症状は不正出血が主でその他痛みなどはありません 治療法は頸官ポリープ切除と言う手術で外来で短時間で終わる手術です 手術しても、再発する可能性はあります 妊娠中は手術は積極的には行いませ ...

ReadMore

産科 出産

異所性妊娠の診断、経過、原因と種類、治療、治療終了後について

2021/10/1

こんにちは産婦人科専門医のとんたんです この記事をご覧になっている方は異所性妊娠と診断、またはその疑いがあると言われた方がほとんどだと思います。 異所性妊娠は非常に危険な疾患です 妊娠反応が陽性になり妊娠したと思ったところで、急に異所性妊娠などと言われて不安に思ってる方も多いでしょう この記事を読むことで異所性妊娠の診断、経過、治療、原因などを知ることができます 結論 結論からお話しすると 妊娠反応陽性で子宮内に胎嚢が見えない場合は異所性妊娠を疑います 異所性妊娠が正常妊娠に戻る事はありません 原則手術か ...

ReadMore

産科 出産

妊娠初期の出血 流産を考えた対応や、その他の原因

2021/9/26

この記事をご覧になっている方は妊娠初期に出血をして流産ではないかと不安な状態かと思います この記事を読むことで出血した場合の対応と、その流産以外の出血の原因を知ることができます 結論から言うと 出血のみで、少量であればまずはゆっくり横になって休んでください 出血が続いて止まらない、または出血と共に痛みがある、または出血ではない膜のようなものが出てきた場合、かかりつけの産婦人科に連絡して、受診してください 出血のみで、他の症状がない場合は、緊急で病院を受診する必要はありません。 流産が不安で、という気持ちは ...

ReadMore

no image

産科 出産

異所性妊娠について 

2021/10/21

今回は医学、看護学生向けの、国試対策で役立つような4コマ漫画にしてみました。 1コマ 卵子の受精能は排卵から1日まで 2コマ 精子の受精能は2.3日まで 3コマ 受精は卵管膨大部で排卵から着床までは7日 4コマ 異所性妊娠の95%は卵管で、特に卵管膨大部で一番多い。  異所性妊娠のリスクはクラジア、子宮内膜症など。 他には子宮手術の既往、体外受精など。

ReadMore

『マナビアソビ』hana様ブログに性別予測について取り上げて頂きました!

『【性別判定で話題!】ココナラやSNSで噂のとんたん先生って?依頼方法/クチコミ/料金/先生に徹底質問!』


見ていただいてありがとうございます!

このブログでは産婦人科専門医、周産期新生児専門医の自分が、妊娠出産に関してなど産婦人科的なことを漫画、イラストを使って分かりやすく解説します。

\招待コード KNK9CK で1000円分無料/

ココナラでお悩み相談・カウンセリング 専門医が赤ちゃんの性別予測とエコーの解説をします ベビーナブ対応!招待コード KNK9CK で1000円分無料▶